MENU

    Garry’s Modにおすすめのレンタルサーバー5選!サーバーの立て方や無料サーバーについても解説

    Garry’s Modにおすすめのレンタルサーバー5選!サーバーの立て方や無料サーバーについても解説

    Garry’s ModはSteamで2006年から配信されている人気の高いサンドボックスゲームであり、今でもプレイヤーの数は多いです。

    Garry’s Modはシングルプレイだけではなくマルチプレイでも遊べるゲームであり、さまざまな楽しみ方があります。

    Garry’s Modでマルチプレイをしたい場合はレンタルサーバーを活用する方法がおすすめです。

    本記事ではGarry’s Modのマルチプレイのためにおすすめのレンタルサーバー5選やサーバーの選び方、サーバーの立て方などについて詳しく紹介します。

    Garry’s Modのマルチプレイを楽しみたい方やレンタルサーバーを利用したい方などは参考にしてください。

    目次

    Garry’s Modとは

    FPSゲームのハーフライフ2のサンドボックスMODとして登場したのがGarry’s Modです。

    一般ユーザーがMODとして作成したものだったのですが、後にSteamで一般販売されるようになりました。

    Garry’s Modはハーフライフ2を初めとしてさまざまなゲームのキャラクターやオブジェクトを扱えるのが大きな特徴です。

    ゲーム内でキャラクターやオブジェクトを配置していき、自由な楽しみ方ができます。

    重力や粘着性などを自由に設定できるため、からくり装置を作るなど楽しみ方の幅が広いです。

    また、Garry’s Modの拡張ツールやマップなどを作成している方は多く、新たなアドオンを追加して楽しむこともできます。

    Garry’s ModはMODでありながらも単体で遊べるモードが充実しており、ゾンビサバイバルやハイドアンドシークなどがあります。

    これらのモードについてはマルチプレイに対応しているため、友達と一緒に戦ったり、かくれんぼをしたりして楽しめるのが特徴です。

    ただし、マルチプレイを楽しむためにはマルチサーバーを立てなければいけません

    Garry’s Modのサーバーの種類

    Garry’s Modでマルチプレイをするためのサーバーの種類は以下の通りです。

    • レンタルサーバー
    • 自宅サーバー
    • Steamのマルチプレイ機能

    以上のいずれの方法を用いてもGarry’s Modのマルチプレイは可能ですが、手間や費用、自由度などに違いがあります。

    Garry’s Modのマルチプレイをするためのサーバーについて、それぞれの特徴を種類ごとに詳しく解説します。

    レンタルサーバー

    レンタルサーバーの中でもVPSと呼ばれるサービスであれば自由にソフトウェアのインストールができるため、マルチサーバーを構築できます。

    レンタルサーバーは初期費用が無料のサービスが多く、月額料金のみで継続して利用できる点がメリットです。

    24時間常にサーバーを稼働させておくことができ、いつでも自由にマルチプレイを楽しめます。

    レンタルサーバーの中にはGarry’s Modのマルチサーバーを自動構築できるイメージを提供しているサービスがあり便利です。

    物理サーバーのセキュリティやメンテナンスなども運営側が行ってくれるため、安定した環境が維持されます。

    ただし、レンタルサーバーを利用するには継続して料金が発生する点には注意しましょう。

    また、Garry’s Modのイメージが用意されていない場合は自身でマルチサーバーの構築が必要であり、専門的な知識が要求されます。

    自宅サーバー

    自宅にサーバー用のパソコンを準備してインターネット上にサーバーを公開してマルチサーバーとして利用するという選択肢があります。

    自宅サーバーはパソコンなどを準備する費用がかかるのですが、最初の準備をすれば後は月々の電気代しかかからない点がメリットです。

    自宅サーバーは自身でパソコンを用意できるため、自由にスペックを決めることができます。

    ただし、自宅サーバーを用意するにはサーバーやネットワークに関する専門的な知識が必要であり初心者にはハードルが高いです。

    また、24時間稼働させておく場合は電気代が高額になりやすい点にも注意しましょう。

    自宅サーバーは自身で保守管理をする必要があり、トラブル時の対応も自己責任でしなければいけません。

    しっかりとサーバーを監視していないと不正アクセスなどの被害を受ける可能性があります。

    さまざまな点でハードルが高いため、Garry’s Modのマルチプレイを目的に自宅サーバーを用意するのはあまりおすすめしません。

    Steamのマルチプレイ機能

    Steamにデフォルトで用意されているマルチプレイ機能を用いてGarry’s Modのマルチプレイで遊ぶことは可能です。

    Steamの機能を活用する場合は、他に特別な準備は必要なく、追加で費用がかかることもありません。

    ただし、Steamのマルチプレイ機能はホストとなるユーザーが常にパソコンを起動しておく必要があります

    また、ホストのパソコンやネットワークに大きな負担がかかり、遅延が生じるケースが多いです。

    ハイスペックなパソコンと質の高いネットワーク回線が用意されていないと快適なマルチプレイは難しくなります。

    サーバーの設定変更にも制限がかかっており、自由度の高いマルチプレイをしたい場合にSteamのマルチプレイ機能はおすすめしません。

    Garry’s Modにおすすめのレンタルサーバーの選び方

    Garry’s Modのマルチプレイのためにレンタルサーバーを選ぶ際には以下のポイントを重視しましょう。

    • Garry’s Modのテンプレートイメージがあるかどうか
    • 料金がいくらかかるか
    • サポートやマニュアルの充実さ
    • 必要なスペックを満たしているか

    レンタルサーバー選びのポイントについて詳しく紹介します。

    Garry’s Modのテンプレートイメージがあるかどうか

    レンタルサーバーのサービスとしてGarry’s Modのテンプレートイメージが提供されているか確認しましょう。

    Garry’s Modのテンプレートイメージがある場合は、マルチサーバーを自動構築できます。

    自力でGarry’s Modのマルチサーバーを構築するにはコマンド操作が求められるため、初心者には難しい作業です。

    サーバーを扱う知識や技術のない方や、自力でマルチサーバーを構築する自信のない方は、Garry’s Modのテンプレートイメージがあるレンタルサーバーを選びましょう。

    ただし、インターネット上にはGarry’s Modのマルチサーバーの立て方に関する情報がたくさんあるため、初心者がマルチサーバーを構築するのは不可能ではありません。

    料金がいくらかかるか

    レンタルサーバーと契約するとどのくらいの料金がかかるのかを確認して比較することをおすすめします。

    基本的に多くのレンタルサーバーは初期費用が無料であり、月額料金のみが請求されるケースが多いです。

    同じようなスペックのプランで月額料金を比較すると、コスパに優れたサービスを探しやすくなります。

    ただし、レンタルサーバーによっては時間課金で利用できるサービスがあり、遊び方によっては時間課金の方がお得です。

    たとえば、週末だけマルチプレイをする場合は、時間課金のサービスの方が無駄な料金の支払いを節約できるでしょう。

    サポートやマニュアルの充実さ

    特にサーバーを利用する初心者の方は、サポートやマニュアルの充実さを重視しましょう。

    サポート体制が充実していると疑問があればすぐに回答をもらうことができます。

    また、マニュアルが充実しているサービスは自身ですぐに調べて疑問を解決できるため便利です。

    各種機能の使い方について画像を交えて分かりやすく解説されたマニュアルのあるレンタルサーバーはおすすめできます。

    必要なスペックを満たしているか

    Garry’s Modでマルチプレイをするのに必要なスペックが用意されているかどうか事前に確認しましょう。

    Garry’s Modのプレイ人数と必要なメモリについて以下にまとめました。

    プレイ人数必要なメモリ数
    2~4人4GB
    5~10人8GB
    11~20人16GB
    21人~32GB

    最低限必要なスペックは4GBですが、メモリ4GBでは快適にマルチプレイを遊べない可能性があります。

    あらかじめどのくらいのメモリ数のプランで契約したいのか決めておいて、同じメモリ数のプラン同士で料金を比較するとスムーズにレンタルサーバーを選べるでしょう。

    Garry’s Modにおすすめのレンタルサーバー5選

    Garry’s Modでマルチプレイをするのに適したレンタルサーバーを以下にまとめました。

    サービス名XServer VPS for Gameロリポップfor gamersConoHa for GAMEさくらのVPSKAGOYA CLOUD VPS
    初期費用無料無料無料無料無料
    月額料金830円~1,500円~394円~535円~550円~
    メモリ2GB~64GB4GB~32GB1GB~64B512MB~32GB1GB~32GB
    Garry’s Modのテンプレートイメージ×××

    本記事でおすすめするレンタルサーバーについて、詳しく紹介します。

    XServer VPS for Game

    XServer VPS for Game
    初期費用無料
    月額料金830円~
    メモリ2GB~64GB
    CPU3コア~24コア
    ストレージ50GB~100GB
    Garry’s Modのテンプレートイメージ
    サポート体制・メールサポート
    ・電話サポート
    ・チャットサポート

    XServer VPS for Gameはゲーム専用のVPSサーバーであり、さまざまなゲームのテンプレートイメージが利用できるのが特徴です。

    Garry’s Modにも対応しており、マルチプレイのためのサーバー構築は自動で行われます。

    価格やスペックの希望に合わせて選べる豊富なプランが用意されており、さまざまな条件に対応可能です。

    そんなXServer VPS for Gameのおすすめポイントを以下にまとめました。

    • ストレージ容量を200GB増設できるオプションがある
    • 電話サポートに対応している
    • サポートサイトが充実している

    XServer VPS for Gameではオプションとして月額料金2,750円でストレージ容量を200GB増設できます。

    各プランに標準で用意されているストレージ容量は50GBか100GBのため、場合によっては不足するケースが出てきます。

    XServer VPS for Gameではオプションでストレージ増設が可能なため、大容量のストレージが必要な場合でも問題ありません。

    サポート体制はメールとチャットに加えて電話サポートにまで対応しているのが特徴であり、初心者でも安心して使えます。

    サポートサイトが充実しているため、問い合わせをしなくても問題を解決できるケースが多いです。

    XServer VPS for Gameはこれまでサーバーを扱ったことのない初心者におすすめできます。

     

    ロリポップ! for Gamers

    ロリポップ! for Gamers
    初期費用無料
    月額料金1,500円~
    メモリ4GB~32GB
    CPU4コア~12コア
    ストレージ100GB
    Garry’s Modのテンプレートイメージ
    サポート体制・メールサポート
    ・チャットサポート

    ロリポップ!for Gamersは各ゲームごとに独自のプランが用意されているのが特徴のレンタルサーバーです。

    Garry’s Mod専用のプランが用意されており、契約すれば自動でマルチサーバーが構築されます。

    Garry’s Modのプランはメモリが4GBから32GBまで揃っており、マルチプレイの人数などに合わせて最適なスペックを選べます。

    以下にロリポップfor gamersのおすすめポイントをまとめました。

    • マネージャーから各種設定を行える
    • 公式Discordサーバーを運営している
    • 利用ガイドが充実している

    ロリポップfor gamersはマネージャーという機能を活用してゲームの各種設定を行えます。

    マネージャー上で設定ファイルやログインパスワードの変更やバージョンのアップデートなどができるため便利です。

    公式Discordサーバーが運営されていて、コミュニティ内でユーザー同士でやり取りができます。

    Garry’s Modに関する質問や情報交換などを行えるため、よりゲームを楽しめるようになるでしょう。

    利用ガイドが充実していて、アカウント管理やサーバー設定などについても解説されているため、基本的な操作方法を確認できます。

     

    ConoHa for GAME

    ConoHa for GAME
    初期費用無料
    月額料金394円~
    メモリ1GB~64B
    CPU2コア~24コア
    ストレージ100GB
    Garry’s Modのテンプレートイメージ×
    サポート体制・メールサポート
    ・電話サポート
    ・チャットサポート

    ConoHa for GAMEは月額394円から利用できるプランがあり、コスパに優れているレンタルサーバーです。

    メモリ4GBのプランであれば月額1,598円から利用できるため、費用を抑えたい方におすすめできます。

    ただし、Garry’s Modのテンプレートイメージには非対応であり、自力でマルチサーバーを立てなければいけません。

    ConoHa for GAMEのおすすめポイントは以下の通りです。

    • 時間課金でスポット利用ができる
    • 最低利用期間がない
    • イメージ保存や自動バックアップのオプションがある

    ConoHa for GAMEは一括払いのプランに加えて時間課金のプランを用意しています。

    時間課金の場合は、利用した時間分だけ料金が請求されるため、スポット利用したい方に最適です。

    時間課金プランには上限料金が定められているため、高額の請求を受ける心配はありません。

    ConoHa for GAMEには最低利用期間が設けられていないため、いつでも好きなタイミングで自由に解約できます。

    オプションとしてイメージ保存や自動バックアップなどを提供しており、サーバーのコピーやデータのバックアップが可能です。

     

    さくらのVPS

    さくらのVPS
    初期費用無料
    月額料金535円~
    メモリ512MB~32GB
    CPU1コア~10コア
    ストレージ25GB~1.6TB
    Garry’s Modのテンプレートイメージ×
    サポート体制・メールサポート
    ・電話サポート
    ・チャットサポート

    さくらのVPSは幅広いニーズに対応したVPSサービスであり、初期費用は無料、月額料金535円から利用できます

    メモリが32GBのプランまで揃っているため、大人数でGarry’s Modのマルチプレイをしたい場合にも最適なプランを見つけられます。

    ただし、Garry’s Modのテンプレートイメージに対応していないため、自分でマルチサーバーの構築を進めなければいけません。

    さくらのVPSのおすすめポイントは以下の通りです。

    • スケールアップに対応
    • 追加ストレージに対応
    • 24時間365日サーバーを監視している

    さくらのVPSはスケールアップに対応しているため、スペックが足りなくなってもすぐ上位プランに変更できます。

    追加ストレージにも対応しており、ストレージが不足した場合はすぐにストレージ容量を増やすことが可能です。

    国内のデータセンターにサーバーが設置されていて、24時間365日監視されているため、安定性があります。

    サーバーを扱う知識があり、コスパを重視する方にさくらのVPSはおすすめです。

    KAGOYA CLOUD VPS

    KAGOYA Cloud VPS
    初期費用無料
    月額料金550円~
    メモリ1GB~32GB
    CPU1コア~12コア
    ストレージ25GB~1.6TB
    Garry’s Modのテンプレートイメージ×
    サポート体制・メールサポート
    ・電話サポート

    KAGOYA Cloud VPSは1日から利用できるレンタルサーバーであり、コスパに優れています。

    スペックが細かく細分化された20のプランがあるのが特徴で、用途に合わせて最適なプランを見つけやすいです。

    Garry’s Modのテンプレートイメージは対応していない点に注意しましょう。

    以下にKAGOYA CLOUD VPSのおすすめポイントをまとめました。

    • 日額20円から利用できる
    • ストレージ容量の大きなプランが用意されている
    • いつでもプランを変更できる

    KAGOYA CLOUD VPSは日額20円から利用できるプランがあり、コストを最小限に抑えることができます。

    メモリ4GBでCPU4コアのプランであれば日額55円から利用できるため、利用した分だけ支払うことで節約が可能です。

    プランの選択肢が幅広く、ストレージ容量の大きなプランも用意されています。

    最大でストレージ容量が1.6TBのプランまであるため、Garry’s Modだけではなく複数のゲームでマルチサーバーを構築したい人におすすめです。

    プラン変更はいつでも柔軟に行えるため、スペック不足の場合は即座に対応できます。

     

    Garry’s Modのサーバーの立て方

    これからGarry’s Modのマルチサーバーを立てるための方法は以下の通りです。

    1. レンタルサーバーと契約をする
    2. Garry’s Mod用サーバープログラムを導入する
    3. Steamアプリからマルチサーバーに接続する

    Garry’s Modのサーバーを立てるまでの流れを詳しく紹介します。

    手順①:レンタルサーバーと契約をする

    まずはGarry’s Modのマルチサーバーを立てるためのレンタルサーバーと契約をします。

    Garry’s Modのテンプレートイメージのあるサービスを選ぶと簡単にマルチサーバーを立てられるためおすすめです。

    マルチプレイで遊ぶプレイヤーの人数に合わせてスペックを選ぶことも重要になります。

    契約期間中にプランを変えられるサービスの場合は、スペック不足になっても柔軟に対応できます。

    手順②:Garry’s Mod用サーバープログラムを導入する

    レンタルサーバーの契約をした後は、サーバー上にGarry’s Mod用のサーバープログラムを導入しましょう。

    自力でマルチサーバーを立てる場合は、SteamCMDを用いてGarry’s Mod用サーバープログラムのインストールを行います。

    また、ファイアウォールのブロックを解除するためにポート開放をしておきましょう。

    手順③:Steamアプリからマルチサーバーに接続する

    マルチサーバーを準備できたならば、SteamアプリからGarry’s Modを起動してマルチサーバーに接続します。

    マルチサーバーに接続するには、サーバーのIPアドレスとサーバーのパスワードが必要になるため事前に確認しておきましょう。

    友達にサーバーのIPアドレスを伝えることで、自由にマルチプレイへ参加してもらうことができます。

    Garry’s Mod向けレンタルサーバーに関するよくある質問

    Garry’s Mod向けのレンタルサーバーについてよくある質問を以下にまとめました。

    • レンタルサーバーに障害が発生することはありますか?
    • 1つのレンタルサーバーで複数のゲームのマルチサーバーを構築できますか?
    • レンタルサーバーの安全性は高いのか?

    レンタルサーバーに関するよくある質問に回答します。

    レンタルサーバーに障害が発生することはありますか?

    レンタルサーバーを利用していて障害が発生することがあり、復旧するまではサーバーを利用できなくなります。

    ただし、ほとんどのレンタルサーバーはしっかりと物理サーバーが監視されており、稼働率が99.9%以上で安定しています。

    また、障害が発生したとしても、すぐに復旧作業が進められるため、長期間サーバーが利用できなくなるケースは滅多にありません

    レンタルサーバーの障害に関する情報については公式サイトで公開されており、メールなどで通知される場合もあります。

    格安サーバーや歴史の浅いサーバーの場合は障害などのトラブルが起きやすいため注意しましょう。

    1つのレンタルサーバーで複数のゲームのマルチサーバーを構築できますか?

    レンタルサーバーと契約をして複数のゲームのマルチサーバーを立てられるかどうかはサービスにより異なります。

    テンプレートイメージを利用してマルチサーバーを構築できるタイプのサービスは、基本的に1つの契約で1つのゲームしか利用できない場合が多いです。

    テンプレートイメージを用いずに自力でサーバーを構築する場合は、ストレージ容量に空きがある限りは複数のゲームのマルチサーバーを構築できます

    ただし、1つのサーバーに複数のゲームのマルチサーバーを立てるには多くのストレージ容量が必要になる点に注意しましょう。

    レンタルサーバーの安全性は高いのか?

    レンタルサーバーは物理サーバーを24時間監視しているのが一般的であり、さまざまなセキュリティ対策が施されていて、安全性は高いです。

    ただし、ユーザーが実際に利用する領域については、自身でセキュリティ対策を行わなければいけません。

    ゲームのマルチサーバーの構築で利用されるレンタルサーバーはVPSと呼ばれる種類であり、ユーザーにroot権限が与えられます。

    VPSではユーザーが自由にサーバーの環境を構築できるのですが、どのようなセキュリティ対策を施すのかもユーザーに委ねられる点に注意が必要です。

    VPSで行えるセキュリティ設定としてはファイアウォールの設定やポート番号の変更などがあります。

    Garry’s Modにおすすめのレンタルサーバーまとめ

    レンタルサーバーと契約することでGarry’s Modのマルチプレイを快適に遊べるようになります。

    テンプレートイメージのあるサービスであれば、難しい作業なしで簡単にGarry’s Modのサーバーを構築できるためおすすめです。

    また、料金やスペック、プラン変更の柔軟さといった点にも注目してレンタルサーバーを選びましょう。

    本記事を参考にしてレンタルサーバーを選べば、家族や友達と快適な環境でGarry’s Modのマルチプレイを楽しめます。

    目次